命短し恋せよ乙女

♪いのち短し恋せよ乙女♪というのは、ご存知のようにゴンドラの唄のフレーズである。この唄を聞くと、よく思い出すのは黒澤明監督の『生きる』という名作映画である。主人公演じる志村喬が人気のない雪降る夜の公園で、ブランコに座りながら唄うこのフレーズが強烈に記憶に残っている。この唄い出しのフレーズは知っているものの、その後の歌詞は知らない人が多い。『いのち短し恋せよ乙女、朱き唇褪せぬ間に、熱き血潮の冷えぬ間に、明日の月日のないものを』が一番の歌詞である。

実に意味深い歌詞でもある。いのち短しというのは、おそらく乙女でいられる時間が限られているという意味であろう。明日にはもう若さを失うかもしれない。紅き唇も明日には色褪せるかもしれないし、熱く燃え滾る熱情だって明日は冷え込んでしまうかもしれない。だから、乙女たちよ、若いうちに恋をしなさい。という意味だろうと想像している。現代の若い女性は、恋に対して臆病なように感じる。恋愛をするのが怖くて二の足を踏んでいるように感じる。恥ずかしい自己などすべてを相手にさらけ出す勇気が持てないし、自分が嫌われたり捨てられたりすることを必要以上に怖れているような気がするのである。

恋愛をすることは、人間の成長には欠かせない重要な体験である。何故なら、恋愛を通して気付き学ぶことがあまりにも多いからである。人間としての成長には、恋愛が欠かせないと確信している。その意味は、こういうことである。付き合いが深くなり恋愛感情が高まり、相手のことが好きで好きで堪らなくなると、相手の嫌な処や醜い部分までも許せるし受け容れることが出来るのである。それは身体的な部分も精神的な部分もという意味である。誰かが、恋愛なんて錯覚だよと言っていたが、まるで錯覚のように相手のマイナスの自己も含めてすべてが好きになり愛せるようになるのである。

人間は、相手のこういう部分は好きだけど、こんな部分は到底許せないという処が必ずある筈である。ところが、恋愛感情が極限まで高まると、相手のすべてを許せるようになるから不思議である。そして、相手の悪い部分を好きになり愛せるようになると、自分の同じ悪い部分もあることを認めて許せるようになるのである。ただし、恋愛感情が高ぶりを見せているうちは良いが、少しずつ愛が冷めてくると相手の嫌な処が目につくことがある。ましてや、結婚してしまうと恋愛感情が冷めるケースも多々あり、相手の嫌な処が許せなくなることもある。結婚してもラブラブの関係が続くようにしなくてはならないのである。

さて、ラフラブな恋愛を続けるためにどうしたらいいかというと、嫌われない努力が必要だと言える。つまり、自分の至らない点や恥ずかしい所を少しでも改善しなくてはならない。恋愛期間というのは、正式な婚約をした訳ではないので、いつでも別れてもいいのである。嫌いになったら、相手は離れて行ってしまう。だからこそ、自分を高め成長させなくてはならない。特に、人間としての魅力を豊かにする必要があるのだ。包容力があり、相手のすべてを許せる度量の大きい人間にならなくてはならない。

つまり、このように恋愛が始まっても、そしてその恋愛が続くためにも、自己成長が付いて回るのである。だからこそ、人間というものは恋愛をする必要があるのである。恋愛なんか一度もしたことがないような人を見てみれば、すぐに解るであろう。相手の心が読めなくて、共感出来ないばかりか、実に冷たい感じがすることが多い。人間としての温かさが感じられない人が少なくない。だからこそ、乙女が恋をすることを勧めているのである。それじゃ、乙女しか恋をする必要がないかというと、けっしてそうではない。老若男女、すべて恋をすることを推奨したい。中高年の男女も恋をして、自己が磨かれるべきである。

結婚して何年も経ってから夫に幻滅して、もう結婚なんてこりごりだと思っている妙齢の女性が結構いると思われる。そういう方は、結婚はせずに恋愛だけをすれば良い。結婚すると、夫という安定した地位に甘んじて、話も聞かず、家事は一切せず、自分の好きな事しかしないという男性が少なくない。だから、結婚と言う形を取らずに、恋人関係や同棲関係を続けたほうがよいかと思う。そうすれば、緊張感を持って魅力ある男性として長く振る舞ってくれる筈である。人間としての成長をする為に、そして人間としての魅力を磨き続ける為にも、すべてをさらけ出せる勇気を持って、恋をしたいものである。恋せよ、すべての紳士淑女諸君!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA