食文化の破壊と健康被害

レストランやファストフード店のチェーン化は、留まるところを知らないようだ。そして、店舗間競争の激化も甚だしく、そのスクラップビルドも激しい。開店したと思ったら、すぐにも別のお店に変わっていたというケースも少なくない。一時のような収益性は望めないようだが、相変わらず牛丼チェーン店や回転ずしチェーン店の出店と閉店は繰り返されている。これだけ食のコンビニ化が進んでいるというのは、外食産業のニーズが相当に高いという証左であろう。自宅で調理をして食べるという食文化が廃れている証拠でもある。

こと食に関しては、とても便利な世の中になったものだと思う。スーパーに行けば、いろんな食材は勿論のこと、総菜・弁当や加工品がいつでも手に入る。ましてや、総菜や弁当は365日24時間コンビニでも売っている。解凍すればすぐにでも食べられる冷凍食品は豊富に陳列してあるし、そこそこの価格なのだから便利このうえない。ワーキングマザーにとっては、食のコンビニ化があるからこそ仕事を続けられるということかもしれない。レストランやファストフード店があるから、疲れて帰ってきたときや遅くまで残業した夜は外食で済まそうというのは、誰しも思う事である。

このように便利になった世の中ではあるが、時々外食産業においては食中毒事件が起きる。または、衛生面では徹底した管理がされている筈の学校給食でも食中毒が起きてしまう。さらには、食品偽装事件や異物混入事件も後を絶たない。こういう事件の報道を見る度に、やはり外食というのはリスクを伴うものなんだと納得してしまう。勿論、自宅で調理したものだって食中毒は起きることがある。しかし、自分の不断の努力によって食の事故は防げるが、外食や購入した総菜・加工食品での事故は防ぎようがないのである。自分で危機管理が出来ないというのは情けないことでもある。

食のコンビニ化で危険なのは、食中毒だけではない。食品添加物という危険極まりない毒性の強いものが含まれている食事を摂取する怖れが強いのである。ましてや、栄養だって偏る危険性も高い。ストレスフルな生活にさらされていると、味の濃い食事をどうしたって好むから、塩分や糖分の多い料理を提供する。大衆が好む味付けの食事・料理を提供するのは、外食産業の宿命でもある。ましてや、どんな食材を使ったかという表示義務もないのである。化学調味料などの人工的な添加物をどれだけ使ったとしても、問われることはない。どんなものが入っているのか、一般市民は知る由もない。

日本の食文化である和食は、世界遺産にも登録されるほどの価値があるものである。伝統的な和食は、その美味しさにおいても群を抜いている。料理というものは、手抜きをすればそれだけの味になるし、心を込めて手間暇を惜しまず作れば、食べる人を感動させるほどの味になる。伝統的な和食というのは、常に食べる人の笑顔を思い浮かべながら、魂を注ぎながら作る。自分本位の料理ではなく食べる人の気持ちに寄り添っているからこそ、感動を生むのである。勿論、おもてなしの心に基づくから、食べる人の心身の健康さえも考えながら作る。このような食文化は大切に守り育てたいものである。

このような伝統的な食文化と真っ向から相反するものが、外食チェーン店化であり食のコンビニ化である。このような間違った食文化が、健康被害を増大させる一大要因になっていると言っても過言ではない。生活習慣病になる成人が多いのも、こうした食のコンビニ化が招いていると言えよう。そもそも食事や料理というものは、食べる人の健康や元気の源になるものである。健康を損なう食事・料理を提供するというのは、緩やかな殺人とも言えないだろうか。このような食のコンビニ化は、うつ病などの気分障害の原因だとも言われている。実に怖ろしいことなのである。

食事や料理というものは、本来作り提供する側が、食べる人の状態を見ながら、その人が元気になるものや食べたいと望むものを作るのを基本としている。つまり、料理というものは、食べる人の幸福を実現するものであろう。それなのに、食べる人も解らない、どんな食べ方をされるのかも解らないような食事や料理を提供するというのは、如何なものであろうか。作る人と食べる人の信頼関係が基本にあり、お互いの顔が見える状況の中で、作るのが料理であるべきである。日本の食文化がコンビニ化によって破壊されていくのは、残念でならないし、益々健康被害の危険性が高まるので看過できない問題である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA