分離思考から統合思考へ

最新の物理学は、まさに神の領域に踏み入ろうとしている。なんてことを言い始めると、こいつおかしくなったんじゃないかと言われそうである。しかし、実際に物理学者、特に量子力学や複雑系科学分野における科学者は、こぞって宇宙全体をひとつの生命体、または集合意識として捉えざるを得なくなっていると説いている。つまり、宇宙全体をひとつの統合体として見て、それは一定方向に向かうシステムであると見るしかなくなっているというのである。しかも、その宇宙というシステムは全体を常に最適化してしようと、それぞれが一切無駄のない働きをしているというから驚きだ。

宇宙の構成要素を個別にみているときには、まったくそんなことに気付く科学者はいなかったのだが、全体として見たときに、どうもおかしいと気付き始めたらしい。そんな筈はありえないと、盛んにその否定する根拠を探そうとやっきになったのであるが、調べれば調べるほど、宇宙がひとつのシステムとして出来ているとしか思えなくなったということである。そして、形而上学と形而下学を統合してそのことを説明しよう、または証明しようとする科学者が増えてきたというのだ。つまり、哲学と科学の統合とも言える方法によってである。または、宗教と科学が統合されつつあるとも言い換えられる。

今までの科学は、様々なこの世の中に起きる現象を、すべて分離思考で分析する手法が一般的であった。それぞれ個別の対象を、客観的に分析評価をして、何故そういう現象が起きるのかの原因を探り、その対策を考えるというのが主流だったのである。つまり分離思考または要素還元主義とも言えよう。人間をひとつの固体と見て、その人間の性格・人格・認知傾向・行動心理を分析して、そのような行動を取るのは何故かという、評価分析を客観的に行っていたのである。しかし、この分析手法では、地球全体や宇宙全体の流れを理解出来ないのである。さらには、この地球で起きている様々な問題を、分離思考では解決することが出来ないということが解ってきたのである。

つまり、宇宙全体の流れを統合思考で考えると、実にすんなりとおさまりがつくということが判明したのである。宇宙の構成要素のひとつである人間は、どうやら宇宙のひとつのシステムの中で生かされていると考えたほうが、科学的合理性に合致しているということが証明されてきたのである。言い換えれば、人間それぞれが分離しているように見えるが、実は無意識の世界ですべてが統合されていて、そのシステムの中で様々な人間の行動がなされているということが明らかになってきたのである。このことはなかなか理解しにくいし、この場ですべてを記すのは難しいので割愛するが、これが科学的に証明されるということに驚くばかりである。

ということは、こういう結論も導き出されることにもなるのである。つまり、宇宙全体が何らかの意思によって動かされているひとつのシステムだとすれば、そのシステムに逆らって分離思考で生きている人間は、この宇宙からはじかれてしまうということになる。はじかれるということは、人間本来の生き方が出来ず、誰からも愛されず不幸な目に遭うということであり、この世界に存在できなくなるということである。逆に統合思考で生きている人間は、このシステムに則っているのだから、人間本来の心豊かな生き方が出来るし、皆から愛されて幸せな人生を歩むということである。

私たちは近代教育によって、この分離思考を学ばされてしまい、個としての存在を重視する生き方をするようになってしまった。すべてを分離思考で考えるクセがついて、いつも他人のような冷ややかな目で相手を見て、相手の悪い部分をとりあげて分析・批判を繰り返すばかりである。つまり関係性を深めるどころか、無意識的に相手との関係分断を図っているとも言えよう。ところが、その近代教育の間違いに気付き、統合思考で物事を考え、関係性を深めることが大切なのだと主張する人々が出てきたのである。つまり、思想・哲学をしっかりと学んで、高い価値観を持って生きることが人間本来の生き方だとする考え方である。私たちは、そのことをしっかりと認識し、分離思考から統合思考へのパラダイムシフトを自ら行うと共に、社会全体にこの考え方を浸透させていく責務を負っていると言えよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA